[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。




京王電鉄 新線


↑京王電鉄トップページへ

京王電鉄
『新線』

本来は京王線の線増路線であり、都営新宿線に直通します。
開業年 1978年全線開業
路線距離
(営業キロ)
22.6km
軌間 1372mm
駅数 4駅(新線新宿~笹塚)
複線区間 全線複線
電化区間 全線(直流1,500V 架空電車線方式)
備考
『都営地下鉄新宿線』乗り入れの為に、
『都営線』よりも先行して開業しています。
ほとんど『京王線』と並走する形で、
国道20号線の下、『京王線』よりも深い所を走り、
直通運転を実現しています。

また、途中にある「初台駅」「幡ヶ谷駅」には、
『京王線』には駅が無く、
この『京王新線』しか停車しません。

京王電鉄 新線01(新線新宿~初台)
京王電鉄 新線01(新線新宿~初台)

●使用車両
京王電鉄 車輛を参照


駅名








新線新宿
初台
幡ヶ谷
笹塚


『都営新宿線』に直通する運行がほとんどで、
特急の運行はありません。
最大で急行までの運行となっており、
急行は『都営新宿線』内でも急行の運行をします。

戻る
戻る